12月3日 ふゆのデイキャンプ

 12月3日 ふゆのデイキャンプをしました。

ご参加、ご協力ありがとうございました。

            みの虫のようにハンモックで木にぶら下がって揺れる子どもたち。

               早く焼けないかな~


       頭の上に乗せているのはマリンカンという空き缶で作った楽器

             小川のせせらぎの様な音がします。

向かい合って同じ感覚を共有しているなかな?


竹とんぼの模範飛行をお見せしようとしたところが…

あれ?墜落⁉


自然物で作ったリース


ふゆのデイキャンプと言っても房総半島の12月上旬は紅葉真っ盛り。
松ぼっくりを拾う子、川に大きな石を投げこんで水しぶきを上げる子
枝の先を川につけ、釣り人になる子
探検に行って来た!と汗をかいている子

子どもは環境がありさえすれば、こんなに子ども本来の姿を見せてくれるのだ、と学ぶ一日となりました。
危ないよ‼をこらえ、見守って下さったお父さん、お母さん、
本当にありがとうございました。




コメント

人気の投稿